忍者ブログ
# [PR]
2025/02/02 19:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 【ゼルダの伝説】 ファッフー!
2007/12/09 20:34
砂時計の海外版パッケージがすごくカッコいいと思います。
(まあ、ゲーム内容は、日本版パッケージの方が近いような気がしますが…^^;)

同じ絵なのに船長カッコいいよ船長…v
いつもの1.5増しで凛々しいぜ!!

海外ゼルダパッケージ
アメリカの夢幻の砂時計公式サイト
http://zelda.com/phantomhourglass/ 

北米版+ライト限定カラー同梱版
http://ascii.jp/elem/000/000/088/88695/



ちなみにキャプテンラインバック船長の海外名は、「Linebeck」。
日本名と違って”e”なんですね。
そして、船長といえば「イヤッハー!」の掛け声は、海外では、 「Wahooooo!」!

ファッフーー!ファッフーーー!!!



…なんか今ひとつ気合が入りません(=▽=;)

ファッフーーーーーーー!!!!!
PR

CATEGORY [ ゲーム ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# ゼルダの伝説夢幻の砂時計デスクトップマスコット
2007/12/08 10:29
11月末発売だった「ゼルダの伝説夢幻の砂時計デスクトップマスコット」ゲット!
3335555a.jpeg
一個200円。
ユージンにしては良いできだと思います。

リンクがとにかく可愛すぎる…v!

ちなみに、オイラの愛する兄貴はほかに比べたら造形が劣る感じがします(あくまで比べてで
兄貴、なんか首が埋もれてるんですが…(=w=;)
それでも好きだけどね!イヤッハーー!

テトラちゃんは、髪が黄緑気味なので気になる人は塗りなおしましょう。
あと、フィギアを支えるための棒を指す穴が小さいので、棒を削りましょう。

ファントムは、まあ、ファントムしてます(何

そして、ダイゴロンマイゴロンのなんという出来の良さ…吹きましたw


みんな可愛いぜ!
そんなわけで第二弾よろしくお願いします。






どうでも良いですが、最近メガネが見つからない。
世界がぼやけて見える…((=▽=))

CATEGORY [ ゲーム ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# ゼルダの伝説夢幻の砂時計クリア
2007/11/22 22:19
はい!と、言うことで無事に夢幻の砂時計クリアであります☆


総評:
…面白かったです!!オイラがゲームに求めているものの90%が詰まってた感じです。こんなRPGはデュープリズム以来でしょうか…。

まず、タッチペンを主体とした操作と、DSの機能の活用法…『新しさ』が素晴らしい!なにかあるたびに感心しながらプレイさせてもらいました。 

次に良かったのは『操作性』。DSが発売されてだいぶ経ちますが、タッチペンに不安を覚える人がまだまだ多い現状。しかし、夢幻の砂時計の直感的操作のしやすさは高評価。 

ちなみに難易度はかなり低め。
個人的にはそれが難点(ゼルダは詰まってなんぼだからなぁ(=▽=*)
でもDSなのでこのくらいが丁度いいのかな。


あと、DSは3Dを書くのが苦手なハードですが、DSのスペックを上手く生かした、ポリゴンデザイン、モーション、カメラワークになっていたと思います(←これらがバランス取れてないゲームが非常に多いと思う)。皆、イキイキし過ぎて可愛くて可愛くてしょうがありませんでした(=▽=)


なお、個人的には、ゲームの雰囲気が神ゲーの中の神ゲーと思っているゼルダの伝説夢を見る島に少し似ていたのも嬉しかった点。最近のゲームに足りないものは遊び心だ!!!

CATEGORY [ ゲーム ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# 【ゼルダの伝説】 今頃、DSゼルダの夢幻の砂時計プレイ中。
2007/11/17 21:58
46.jpg

今頃、DSゼルダの夢幻の砂時計プレイ中。
なんつーか、早くプレイすれば良かったと思うほどの面白さです、ちくしょう。
ラインバック兄貴愛してる…!


そんなわけで、しばらくゼルダ多めになりそうです(=▽=;)

CATEGORY [ ゲーム ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |

忍者ブログ [PR]